2014年10月8日水曜日

URLの訂正

管理人が運営委員会の一端を担っているFBSR会技術研修会がこの2月にまた開催される。
東北の音響技術者を中心とはしているが、きわめて実践的でかつ機材を直接操作できる機会の多い研修会で、全国でも際立った特徴を持っている研修会だ。
今年のテーマは「It's Fine Today. One Tow Three Test!」~ヴォイスチューニングとデジタルオペレーション~

まぁ音響測定技術も発達してきたにしても、現場で使い物になる音にするには結局ヴォイスチューニングが欠かせないですよね?ここら辺をデジタル時代だからこそきっちりと押さえましょう!ということです。

また、デジタル時代だからこその一番の恩恵、ディレイシステム。
これはディレイタワー等の大掛かりな補正以外にも回線や圧縮回路、映像とのズレの補正、アレンジしたマイク間距離の補正、PAスピーカーと生音との補正、スピーカーユニット間補正などもはや位相補正か時間補正か微妙なレベルまで補正することが可能になりました。
デジタルならではのメリットを学び利用すること無しに音量補正やEQ補正だけにかまけているとアナログの方が良かったという妙な回帰現象に陥ってしまいます。
そこで、原点に立ち返り、ヴォイスチューニングの基本技術と最新のデジタルならではのオペレーション技術とを同時に学びましょう!というのがテーマです。

詳しいことは下記URLからPDFファイルをダウンロードしてください。

http://www.mediafire.com/?7exn1vz0n0j

講師(予定)は管理人の師匠の一人である岡田辰夫氏。元東京音研の技術部長。現いわき市民文化会館Alios音響部チーフ。
会場は福島県喜多方市の喜多方プラザ文化センター
詳細はPDFファイルで!

さて、この研修会、単なる座学の研修会ではないので大変に役立つ。
またメーカー、ホール技術者、サウンドカンパニーの技術者、放送局、スタジオ技術者、建築音響設計者等、幅広い参加者が特徴で、情報交換会の厚みはものすごいものがある。
ここで新しいビジネスをつかんだり、新しいキャリアに進んだりというきっかけも多い。
是非とも参加してみて欲しい。
そうそう!宿泊と情報交換会は温泉なので、都市部での研修会とは各参加者ともメンタルにだいぶ違いがある。ライバル社同士であってもこの研修会では結構コミュニケーションが進むようだ・・

1 件のコメント:

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    え~、先に上げたPDFファイル、修正がありましたので、改定してあります。
    改定前にダウンロードした方は再度ダウンロードし直してください。

    返信削除